会員登録
取材・
肖像使用
賛助会員

文字サイズを変更する

サイト内検索

大会情報

第28回皇后盃全日本女子柔道選手権大会(12.4.21)

第28回皇后盃全日本女子柔道選手権大会

2013kogohai

 

大会結果

組合せ表

優 勝 緒方亜香里(関 東)初優勝
準優勝 田知本 愛(関 東)
第三位 山部 佳苗(推 薦) 白石のどか(東 京)
第五位 烏帽子美久(東 京) 上野 巴恵(北海道) 穴井さやか(近 畿) 佐藤 瑠香(九 州)

大会レポートはこちらから

チケット情報

4月1日(月)より、全柔連事務局でチケット販売を行います。詳細は以下の通り。
※チケットの郵送は行っておりませんので、ご了承ください。
※当日は10:30から、会場チケットブースにて販売を行います。

チケット料金 一般 2,000円
中高生 1,000円(小学生以下は無料)
購入方法 販売場所 全日本柔道連盟 事務局
(文京区春日1-16-30講道館5階 TEL:03-3818-4199)
販売時間 10:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日を除く平日)

大会要項

期日 平成24年4月21日(日) 午前11時30分開始(11時開場)
会場 横浜文化体育館(JR線関内駅下車徒歩5分)
(横浜市中区不老町2丁目7番地 TEL:045-641-5741)
主催 (公財)講道館、(公財)全日本柔道連盟
主管 神奈川県柔道連盟
後援 文部科学省、NHK、東京新聞・東京中日スポーツ、(財)上月スポーツ・教育財団、神奈川県、神奈川県教育委員会、(公財)神奈川県体育協会
組合せ 組合せ表
参加選手 ①推薦選手

前年度優勝者、準優勝者及び2012年ロンドンオリンピック競技大会優勝者

②地区選出選手

34名とし、地区別の選出数は以下のとおりとする。

北海道 東北 関東 東京 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州 合計
2 2 7 8 2 2 5 2 2 2 34

③欠場の取り扱い

(1)前年度優勝者、準優勝者が出場しない場合は、平成24年4月15日現在において、当該選手が登録を行っていた都道府県柔道連盟(協会)が所属する地区の選出数を1名増する。
(2)2012年ロンドンオリンピック競技大会の優勝者が出場しない場合の補充は行わない。
(3)地区選出選手が欠場する場合

ア)欠場が出た地区がこれを補充する。
イ)地区が補充できない場合には、開催地区(関東)がこれを補充する。
ウ)欠場の補充は、大会開催の2日午後5時までに届出のあったものまで認める。

出場資格 ①日本国籍を有し、全日本柔道連盟に登録している者。
②大会当日において中学2年以上の者。
③地区選出選手は、その地区を構成する都道府県柔道連盟(協会)を通して、平成24年度の全日本柔道連盟登録手続きを行っており、その地区において居住、勤務、在学の実体の伴ういずれかの条件を満たしていること。
④卒業、転勤等により、実体の伴う現住所の変更、勤務する会社、通学する学校の変更がある場合には、変更先の地区から出場することができる。ただし、この場合は速やかに登録変更の手続きを行わなければならない。
審判規定 ①国際柔道連盟試合審判規定で行う。
②試合時間は6分間とする。
③試合時間内で勝敗が決しない場合は、延長戦は行わず、旗判定にて僅少差をもって勝敗を決する。
④試合場は、8m×8mの試合場内とし、周囲に3mの安全地帯を設ける。
⑤柔道衣は白色のみを使用し、黒帯は中央に白線入りの帯を使用する。
試合方法 トーナメント戦で行う。(敗者復活戦は行わない。)
審判会議 4月20日(土)16:30~17:30まで、横浜文化体育館内会議室にて行う。
表彰 優勝者、2位、3位(2名)、5位(4名)を表彰する。
ドーピング検査 (公財)全日本柔道連盟ドーピング防止規定により検査を行う。
その他 皮膚真菌症(トンズランス感染症)について

発生の有無を各所属の責任において必ず確認すること。観戦が疑わしい、もしくは観戦が判明した選手は、迅速に医療機関において的確な治療を行うこと。大会時に、選手に皮膚真菌症の感染が発覚した場合は、大会への出場ができない場合もある。

PARIS2024 オリンピック競技大会 柔道競技(パリ五輪)

協賛SPONSOR

オフィシャルパートナー

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート
ジャパンエレベーターサービス
センコー株式会社

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS
北修

公認スポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦スポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
NO!スポハラ
Sport for Tomorrow