結果
優 勝:大阪府
準優勝:兵庫県
第三位:新潟県
第三位:三重県
【決勝戦 詳細】
兵庫県 2 (内容勝ち) 2 大阪府
先 細川 晋作 隅返(一本)○ 平田 真也
次 世古 大和 ○僅差勝ち 大谷 逸朗
中 高橋 慶一 ○内股すかし(有効) 広山 幸淳
副 笠井 宝望 内股(一本) ○ 松宮 広
大 高瀬 雄斗 ×引き分け× 名嘉 英人
・第41回全国教員柔道大会 結果(PDFファイル)
組合せ
大会申込書類
・大会要項(PDFファイル)
・参加申込書(EXCELファイル)
※6/6次鋒 段位・出場回数欄修正
・選手変更申込書(EXCELファイル)
大会要項 | |
---|---|
日時 | 平成28年8月6日(土) 開会9:30/閉会16:00(予定) |
会場 | 講道館(〒112-0003 東京都文京区春日1-16-30) |
主催 | (公財)全日本柔道連盟 |
主管 | (公財)東京都柔道連盟 |
後援 | スポーツ庁、(公財)講道館、日本武道協議会、朝日新聞社 |
参加者 | (1)各都道府県柔道連盟(協会)から1チームの参加とする。 (2)チーム編成は監督1名、選手5名とし、監督と選手の兼任を認める。 (3)選手・監督は、本年度の全日本柔道連盟登録を出場する都道府県柔道連盟(協会)を通じて完了している者であること。 (4)参加チームの監督は、全日本柔道連盟公認指導者資格(B 指導員)以上を保有していること。 (5)選手は出場する都道府県内の小・中・高等・盲・聾・養護学校及び幼稚園に常勤している教員のほか、高等専門学校及び大学の教員1名までの参加を認める。但し、非常勤講師及び事務職員は参加できない。なお、平成28年4月30日以前から、大会当日まで引き続き当該校に勤務していること。 (6)選手区分は、次の通りとする。 (先鋒)体重73kg以下の者で年齢制限なし。 (次鋒)体重90kg以下の者(下限なし)で年齢制限なし。 (中堅)体重無差別で昭和59年4月1日以前の出生者。 (副将)体重無差別で年齢制限なし。 (大将)体重無差別で年齢制限なし。 |
技方法 | (1)トーナメント方式による団体戦で行う。 (2) チーム間の勝敗は次により決定する。 ア 勝者数の多いチームを勝ちとする。 イ アで同等の場合は、「一本」(それと同等の勝ちを含む)による勝者数の多いチームを勝ちとする。 ウ イで同等の場合は、「技あり」による勝者数の多いチームを勝ちとする。 エ ウで同等の場合は、「有効」による勝者数の多いチームを勝ちとする。 オ エで同等の場合は、「引き分け」であった対戦の中から抽選で1組を選び、3分間のゴールデンスコア方式の代表戦により、勝敗を決する。(先に「有効」以上の技評価を得た選手が勝ちとなり、先に「指導」を与えられた選手が負けとなる。)両者のポイント、指導が無かった場合、旗判定で勝敗を決定する。 |
審判規定 | (1) 試合は国際柔道連盟試合審判規定で行い、試合時間は4分間とする。 (2) 勝敗の決定基準は「一本」「技あり」「有効」「僅差」とする。「僅差」とは、双方の選手間に技による評価(技あり・有効)がない、又は同等の場合、「指導」差が2以上あった場合に少ない選手を「僅差」による優勢勝ちとする。得点差が無く、かつ「指導」差が1以内の場合は「引き分け」とする。 |
抽選 | 7月上旬に主催者が行う。 |
計量 | 体重制限のある選手区分に出場する者は、下記の通り計量をうけなければならない。 日時:8月5日(金) 15:30~16:00(非公式計量15:00~15:30) 場所:講道館新館4階更衣室 |
柔道衣 | (1) 全日本柔道連盟柔道衣規格に合格した柔道衣(上衣、下穿、帯)を着用すること。 (2) ゼッケンを各自で下記の要領にて必ず縫い付けること。(無ければ失格とする) ①布地は白色(晒太綾)で、サイズは、横30cm~35cm、縦25cm~30㎝。 ②上部2/3に苗字、下部1/3に所属を表記する。書体は楷書体とし、ゴシック体または明朝体を用いること。 ③色は黒字とする。 ④縫い付けの場所は後襟から5~10㎝下部とし、対角線にも強い糸で縫い付けること。 |
諸会議 | (1) 審判会議 平成28年8月5日(金) 16:00~17:00 講道館新館2階「教室」 (2) 監督会議 平成28年8月5日(金) 17:30~18:00 講道館新館2階「教室」 |
練習会場 | 8月5日(金) 13:00~16:00まで、講道館新館5階「女子部道場」を使用することができる。 |