会員登録
取材・
肖像使用
賛助会員

文字サイズを変更する

サイト内検索

大会情報

第31回近代柔道杯全国中学生柔道大会(18.3.24-25)

大会結果

【オープンの部】
優 勝:大蔵中学校A(福岡)
準優勝:香長中学校(高知)
第三位:金目中学校(神奈川)国士舘中学校(東京)

【一本勝ち大賞】
甲木碧(大蔵中学校A)
【優秀選手賞】
藤本偉央(大蔵中学校A)
鴛海和輝(大蔵中学校A)
藤﨑裕也(香長中学校)
中川倖士朗(香長中学校)
伊藤優至(国士舘中学校)
五十嵐健太(金目中学校)
小仲周太郎(戴星学園中学校)
松原咲人(田島中学校)
平見陸(天理中学校)
原海人(埼玉栄中学校)

【女子の部】
優 勝:大成中学校A(愛知)
準優勝:丘中学校A(長野)
第三位:東松山北中学校(埼玉)大成中学校B(愛知)

【一本勝ち大賞】
奥井花奈(大成中学校A)
【優秀選手賞】
澤崎凜(大成中学校A)
髙橋安未(大成中学校A)
山下朱音(丘中学校A)
矢澤愛理(丘中学校A)
新井万央(東松山北中学校)
浮田笑子(大成中学校B)

組合せ

組合せはこちら

大会要項

主催 公益財団法人全日本柔道連盟、株式会社ベースボール・マガジン社
後援 公益財団法人講道館、公益財団法人日本中学校体育連盟
主管 埼玉県柔道連盟、株式会社BBMスポーツ・コミッション
運営協力 埼玉県中学校体育連盟柔道専門部、東京都中学校体育連盟柔道競技部、春日部工業高校、上尾鷹の台高校、伊奈学園総合高校、狭山台中学校、(株)ジーエスシー
日程 平成30年3月24日(土)、25日(日)
会場 埼玉県立武道館
参加資格 (1)出場するチームは全日本柔道連盟に今年度の団体登録をしていること
(2)選手は、競技者登録をしており、大会当日に同一中学校の 1、2 年生に在籍しているもの
※同一中学校からの複数チームの出場は認める その場合は、チーム名の最後に順番にアルファベットを割り当てる(例;近代柔道中学校 A、近代柔道中学校 B)
※単一校でチームを編成できない場合は、合同チームで出場できる ただし、同一市区町村内で 2 校の合同チームであること
※外国人学校の出場も可能(海外チームの招聘については予定しておりませんが、自費での参加については可能です 海外チームの参加資格は主催者が協議のうえ決定する)
※参加資格の特例(全国中学校柔道大会と同様)
・学校教育法第 134 条の各種学校(1 条校以外)に在籍し、都道府県中学校体育連盟に参加を認められた生徒であること
・参加を希望する各種学校は以下の条件を具備すること
①全国大会の参加を認める条件
ア)(公財)日本中学校体育連盟の目的および長年にわたる活動を理解し、それを尊重すること
イ)生徒の年齢および就業年限が、我国の中学校と一致している単独の学校で構成されていること
ウ)参加を希望する学校にあたっては、運動部活が学校教育の一環として、日常継続的に当該校顧問教師の指導のもとに、適切に行われていること
②全国大会に参加した場合に守るべき条件
ア)全国大会開催基準を守り、出場する競技種目の大会申し合わせ事項等に従うとともに、大会の円滑な運営に協力すること
イ)全国大会参加に際しては、責任ある当該校校長または教員が生徒を引率すること
また、万一事故の発生に備え、傷害保険等に加入するなどして、万全の事故対策を立てておくこと
PARIS2024 オリンピック競技大会 柔道競技(パリ五輪)

協賛SPONSOR

オフィシャルパートナー

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート
ジャパンエレベーターサービス
センコー株式会社

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS
北修

公認スポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦スポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
NO!スポハラ
Sport for Tomorrow