会員登録
取材・
肖像使用
賛助会員

文字サイズを変更する

サイト内検索

大会情報

令和6年全日本柔道形競技大会 大会情報(24.6.1)

大会情報

■趣旨
講道館柔道において「形と乱取」は「文法と作文」に例えられるように修行の一体をなしている。「形」と「乱取」を修行することによって、勝負の理を体得し、修行の成果を得、柔道の奥義に進むことができる。
特に「形」は柔道技術の基本形態の攻防の原理を学ぶ心身研磨の道である。
ここに、修行の意味を改めて認識し、「形」を通じて柔道の普及・振興を促進することを目指し、講道館柔道の「形」による競技大会を開催する。
■期日
令和6年6月1日(土) 開会9:30/閉会16:00(予定)
■会場
講道館大道場
■主催
公益財団法人講道館、公益財団法人全日本柔道連盟

大会結果

・成績一覧(PDFファイル)
・採点集計表(PDFファイル)

1位 2位 3位
投の形 取:赤坂洋輔(警視庁)
受:若菜大介(警視庁)
取:射手矢弦太(東海げんき整骨院)
受:岩永憲門(講道館)
取:冨澤和英(福井県警察)
受:巻下広史(福井刑務所)
固の形 取:下野龍司(京都文教高校)
受:大館斗志爾(大宅中学校)
取:芦田和典(大阪府警察)
受:入江浩正(森ノ宮医療学園専門学校)
取:花房良祐(香川県庁)
受:岡田拓也(TSネットワーク)
極の形 取:竹石憲治(警視庁)
受:植松恒司(警視庁)
取:佐藤幸範(神奈川県警察)
受:柴﨑文伸(神奈川県警察)
取:大門義明(奈良県警察)
受:北山勲(奈良県警察)
柔の形 取:石田桃子(米田柔整専門学校)
受:石田真理子(石田接骨院)
取:茂木琳華(日本無線硝子)
受:川原輝子(東京学芸大学2年)
取:菅麗子(埼玉県警察)
受:中島恵(埼玉県警察)
講道館護身術 取:池田孝生(警視庁)
受:酒卷文孝(警視庁)
取:長瀬あゆみ(岐阜県警察学校)
受:久保田浩史(東京学芸大学)
取:福地賢志郎(皇宮警察)
受:新井栄二(警察大学校)
五の形 取:杉山康弘(丸京建設)
受:大河内哲志(おおこうち接骨院)
取:松元隆(大阪府警察)
受:藤原稔弘(大阪府警察)
取:大木恒毅(山王総合)
受:阿部雅人(大成建設)
古式の形 取:水野博介
受:大河内信之(岡崎特別支援学校)
取:鈴木常夫(鈴木商事)
受:小池健三(本富士交通安全協会)
取:広木訓夫(梁山泊)
受:綱川貴俊(栃毛木材工業)

※講道館護身術の2位・3位は合計点が同点だったが、講道館柔道形競技規定 第8条審査方法の5項により順位が決定。

大会写真※右から優勝、準優勝、第三位

演技順序

演技順序0517(PDFファイル)
・午前の部【投・極・護】 09:30開始(開会式は行わない)
・午後の部【固・柔・五・古】 13:00開始(開始式は行わない)

令和6年全日本柔道形競技大会 申込について

6月1日(土)令和6年全日本柔道形競技大会
令和6年全日本柔道形競技大会_要項(PDFファイル)
【6/1】令和6年全日本柔道形競技大会 申込フォーム(formrunへ移動)
大会申込手順について(PDFファイル)
推薦・地区代表選手は上記申込フォームより申込手続きを行ってください。

令和6年全日本柔道形競技大会 全国枠予選 申込について

4月13日(土)令和6年全日本柔道形競技大会 全国枠予選
令和6年全日本柔道形競技大会_全国枠要項(PDFファイル)
【4/13】令和6年全日本柔道形競技大会 全国枠予選 申込フォーム(formrunへ移動)

4月13 日(土)に講道館で開催された全国枠予選結果は下記の通りです。
令和6年全日本形競技大会全国枠予選結果
今予選会で70点以上の基準を満たした組のうち、上位3組が本大会出場となります。
本大会出場権獲得者は出場意思をメールにて大会事業課(taikai@judo.or.jp)までご連絡ください。

過去大会情報

令和5年(2023)大会ページはこちら
令和4年(2022)大会ページはこちら
令和3年(2021)大会ページはこちら
令和2年(2020)大会ページはこちら
令和元年(2019)大会結果はこちら
平成30年(2018)大会結果はこちら

PARIS2024 オリンピック競技大会 柔道競技(パリ五輪)

協賛SPONSOR

オフィシャルパートナー

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート
ジャパンエレベーターサービス
センコー株式会社

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS
北修

公認スポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦スポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
NO!スポハラ
Sport for Tomorrow