会員登録
取材・
肖像使用
賛助会員

文字サイズを変更する

サイト内検索

お知らせ

ID(知的障がい者) 柔道ハンドブック作成について

この度、知的障がい者柔道振興部会では「ID柔道ハンドブック」を発刊いたしました。
このハンドブックは、知的障がいのある方、またその保護者、関係者、そして柔道指導者の皆様にまずは「知的障がい者柔道を知っていただくこと」、そして「安全な方法で柔道を楽しんでいただくこと」を念頭に作成いたしました。

ID柔道ハンドブック(PDFデータ)
※こちらからダウンロードできます

目次

第1章 ID柔道を考える

第2章 安全に柔道を楽しむための基本技術の練習方法

第3章 ID柔道の歴史と現状

第4章 ID柔道のルール

 

こちらのID柔道ハンドブックを希望される場合、必要事項を記載のうえ、以下のメールアドレスに送信願います。IDハンドブックは、在庫がある分については無料で希望者に配布する予定にしております。一方で、在庫の関係もあり、大変恐縮ですが1道場(もしくは1人)あたりの申し込み数は最大2冊までとさせていただきます。

 

送信先:idjudo@judo.or.jp

・氏名

・送付先住所(郵便番号含む)

・電話番号

・希望部数(最大2冊まで)

・使用用途もしくは希望理由

・その他(ご意見等あれば)

 

ご不明な点がある場合は、idjudo@judo.or.jpまでにご連絡願います。

(現在、在宅勤務制度を導入しているため、問い合わせはメールにてお願いいたします)

 

公益財団法人 全日本柔道連盟 振興課普及係

PARIS2024 オリンピック競技大会 柔道競技(パリ五輪)

協賛SPONSOR

オフィシャルパートナー

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート
ジャパンエレベーターサービス
センコー株式会社

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS
北修

公認スポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦スポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
NO!スポハラ
Sport for Tomorrow