地区 | 期日 | 会場 | 講義 | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 11/2~4(中学生) | 北海きたえーる | なし | 選手54名、指導者14名 |
1/11~13(小学生) | 選手63名、指導者12名 | |||
東京 | 10/1(中学生) | 講道館 | なし | 選手28名、指導者10名 |
11/4(中学生) | 栄養学 | 選手40名、指導者13名 | ||
11/24(中学生) | なし | 選手49名、指導者10名 | ||
12/8(中学生) | 栄養学 | 選手25名、指導者10名 | ||
東海 | 1/11~13(中学生) | 豊田市武道館 | メンタルトレーニング | 選手94名、指導者34名 |
近畿 | 11/2~4(小学生) | 滋賀県立武道館 | 皮膚真菌症 | 選手96名、指導者24名 |
四国 | 11/16~17(小学生) | 香川県立武道館 | トレーニング論 | 選手60名、指導者16名 |
九州 | 11/16~17(小学生) | 久留米アリーナ | なし | 選手192名、指導者33名 |
2/15~16(中学生) | 選手120名、指導者35名 |
※柔道の歴史・礼法については、全地区にて実施
上半期・下半期をとおして、小・中学生計1,447名、指導者計420名が参加いたしました。