まいんど vol.43 全日本柔道連盟
42/48

場ですぐに活かせる内容で大変有意義だった」といった声が寄せられ、第1回目の講習会を盛況のうちに終えることができました。今後は、講習会を年に数回開催するとともに、資格認定者を中心に全国各地で転倒予防教室を展開し、地域社会における高齢者の健康増進や、安全で安心な生活環境の整備を目指してまいります。柔道は、競技としてだけでなく、多様な  し、人々の生活を支える新たな可能性を切形で社会に貢献する可能性を持つ武道です。本講習会のような活動を通じて、柔道が健康促進や地域社会に寄与する新たな道を広げていきます。柔道の魅力を多方面に活用り拓く未来を目指します。▲ロールプレイも行った▲講義の様子▲発表の様子▲熱心に講義を受ける受講者▲転倒外傷予防指導委員会のメンバー委員会 Information

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る