QA炭酸入り糖質飲料の摂取は、 練習中にプラスになるか練習中に、甘くない炭酸水は飲んでもいいですか?炭酸水について栄養&レシピ編今回のテーマ「炭酸水」について、エピソードを紹介します。ある日、柔道場へ甘くない炭酸水の差し入れがありました。炭酸水は、炭酸ガス(二酸化炭素)によって、口に含むと強い刺激を感じたり、お腹にガスがたまったりしますね。私は、選手は炭酸水を柔道の練習中に利用せず、練習後にリフレッシュしたくて利用するのかなと思い様子を見ていました。すると、選手数名が練習中に炭酸水を飲み始めました。私は選手へ「練習中に飲むと、気持ち悪くなったりしない?」と聞くと、「大丈夫ですよ。スッキリします」と言われました。そういうものかなと思っていると、今度は、スポーツドリンクを炭酸水で割る選手がいました。私は選手へ「味はどう?」と聞くと、「おいしいですよ」と言われました。私も飲んでみると、意外に飲みやすく、新しいことを発見した気分になりました。選手が好んで利用するのならと、炭酸水とスポーツについて研究論文などを調べてみました。すると、炭酸水の利用によって、腸への吸収が早い、体温を下げる効果があるかも知れないと発表している研究論文などがありました。ある研究では、同じ糖質の濃度の「炭酸なし」、「炭酸入り」を補給したとき、「炭酸入り」のほうが、吸収が早い可能性があると発表していました。炭酸は、胃底を刺激し、胃の活動が促進され、胃にとどまる時間が短くなり、腸への吸収が早くなることがわかっています。先日、飲料の研究開発者に先ほどのエピソードを話すと、「浸透圧により、炭酸の入ったスポーツドリンクのほうが、炭酸の入っていないスポーツドリンクより吸収が早いです」と、研究者はお話されました。また別の研究では、「水」、「甘くない炭酸水」を飲んだとき、足先の体温低下が「水」より「炭酸水」のほうが長く続いたと発表していました。これらの研究論文を読んでいると、選手の稽古中の炭酸水、スポーツドリンクの炭酸割りの利用は、間違っていないのかなと、選手の感覚の鋭さに驚きました。しかし、これらの研究では、炭酸水とパフォーマンス、エネルギー回復の関係には、さらに研究を通した検討が必要と書かれていました。研究としては、さらに検炭酸水は、飲んでもいいですか?甘い炭酸水(サイダーなど)は、糖分を多く含むため、飲みすぎに注意しましょう。甘くない炭酸水は、腸への吸収が早い、体温を下げるなどの研究発表があります。練習中に利用できるかも知れないと考えられています。「アスリートに炭酸水はNG」と昔は言われていました。しかし、「炭酸」に関する研究も進み、最近は、腸への吸収が早い、体温を下げるなどのメリットがあることもわかってきて、練習中にスポーツドリンクを炭酸水で割って飲んでいる選手も見掛けるようになってきました。今回は「炭酸水」についてお話しします。36図1 水分組成による吸収の違いBrouns F: Nutritional needs of athletes. John Wiley & Sons, p70, 1993小林修平、樋口満 編「アスリートのための食事栄養ガイド」第一出版(2001)樋口満 編「新版コンディショニングのスポーツ栄養学」市村出版(2001)高田和子 編「スポーツ栄養学」建帛社(2023)まいんど vol.41上村香久子PROFILEうえむら かくこ管理栄養士/調理師。全日本柔道連盟強化委員会科学研究部員、JOC強化スタッフ(情報・戦略、医・科学スタッフ)。12年ロンドン五輪では柔道女子、16年リオデジャネイロ五輪から柔道男女の栄養サポートを行う
元のページ ../index.html#37