まいんど vol.40 全日本柔道連盟
49/56

A:他チームからの移籍メンバーを追加する場合は、「メンバー検索」および「登録実績のあるメンバーの検索」から検索して追加してください。ここでは間違いやすいポイントやよくある質問などをご紹介させていただきます。&&A:団体要件指導者の指導者資格登録申請を個人ページから行っていませんか? 個人登録申請をチームから資格登録申請を個人から行うなど、別々に申請を行うと請求書発行に進むことができません。全柔連へ資格の承認取り消しをご依頼ください。A:リニューアル後のシステムへ初めてログインする際は、「会員登録」からメンバー情報の引き継ぎを行ってください。初回ログインがお済みの方は、ログイン画面の「○○をお忘れの方はこちら」よりご照会ください。A:旧システムからのデータ引き継ぎ作業は終わっていますか? 今年度から個人のメンバーIDにチームの責任者権限を付与する運用に変わっています。チームの管理者のマイページにチームタブが表示されていない場合は、チーム責任者権限が付与されていません。所属の都道府県柔道連盟【協会】へチーム責任者権限付与をご依頼ください。また、メンバーIDをお持ちでない方がチーム責任者をされる場合は、会員登録からメンバーIDを取得後にチーム責任者権限付与をご依頼ください。A:今年度から規程が改正され、指導者資格の取得が可能な二段以上の方はご申請いただけなくなっています。団体要件指導者の資格申請もしているのに請求書が発行できない。IDとPWを入力しているのにログインができない。去年もチーム責任者をしていましたが、チーム責任者IDを入力してもログインできません。他チームから移籍してきたメンバーを登録しようとすると、二重登録のエラーが表示されて登録できない。去年は学校顧問特例資格者で登録していたので今年も継続して登録したいのですが、エラーが出て申請ができません。ら行ってください。② 個人登録申請および資格登録申請は、チームか個人マイページかどちらかでまとめて行ってください。 ※下図はバラバラに申請してしまった場合の表示です。③ チーム責任者権限の付与は都道府県柔道連盟(協会)へ依頼してください。④ 保険及び講習会のメニューは個人マイページにしか表示されません。希望者のマイページからお申し込みください。⑤ 全柔連登録の順序は【チーム登録申請 → 個人登録申請 → 資格登録申請】となっています。個人登録申請をするにはチーム登録申請、資格登録申請をするには個人登録申請が、それぞれ先に必要となります。3月1日から2024年度の登録受付が始まっています。システムリニューアルに伴い操作方法が大きく変わっております。サポートページには各種マニュアルを操作画面の図入りでご用意しております。わかりやすく説明しておりますので、ぜひご活用くださいhttps://judo-member.nf-support.jp/member/  よくある質問QQAAよくある質問QQ間違いやすいPOINT間違いやすいPOINT① リニューアル後のシステムへ初めてログインする際は「会員登録」か登録係からのお知らせ登録係からのお知らせQQQQQQQQ

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る