まいんど vol.40 全日本柔道連盟
42/56

〈基金の名称について〉2023年度少年少女柔道普及振興基金(白石基金)表彰2023年度優秀指導者を全日本選手権の会場で表彰全柔連クラブ創設!【全柔連クラブの主な目的】①柔道人口の拡大②柔道の普及『全柔連クラブ』への登録をご希望される方へ . .宛 projectdev@judoor.jp① projectdev@judoor.jp② 担当者より、申し込みに関する③ 返信メールに記載のURLよ④ 手続きが完了次第、登録料の支⑤ 各自で登録料をお支払いいただ2023年度少年少女柔道普及振興基金表彰に関して、表彰団体が決定しましたので発表いたします。基金の名称の「白石」は、熊本県で少年柔道の指導に生涯を捧げられた故白石禮介氏のご遺族が、少年少女柔道の振興を目的に全柔連に寄付された基金を運用していることにちなみます。少年少女柔道の普及・振興に努め、①小学生および父兄等への柔道MINDの啓発に真摯に取り組んでいる、②コンプライアンス理念の実践・徹底を図るなど具体的な施策に取り組んでいる、③柔道を通じ、地域と密接な交流を図るなど地域活動に積極的に貢献している。以上の取り組みについて顕著な実績が認められる道場やスポーツ少年団などの団体を表彰しています。表彰対象に関しては、全国少年柔道協議会中央委員会・コンプライアンス委員会・教育普及部会・柔道MINDプロジェクト部会の各委員長・部会員、全柔連事務局長で構成されている『少年少女柔道普及振興基金(白石基金)運営・選考委員会』にて毎年選考を行っております。全日本柔道連盟では、「世界で活躍できる選手の発掘・育成は、日々熱心に指導されている指導者のみなさまの並々ならぬ努力と熱意の賜物である」と考えております。そこで、当連盟としては、さらなる柔道の普及・振興を推進するため、平成26年から、優秀な成績を収めた選手を育成した指導者を表彰しております。今年度は、2023世界選手権ドーハ大会と第19回アジア選手権大会のメダリストが指導を受けた指導者を、4月29日に開催された全日本選手権大会の際に表彰させていただきました。受賞した指導者は左上表のとおり。全日本柔道連盟では、2024年4月より、新たに『全柔連クラブ』を創設することになりました。本連盟が推奨している「全柔連登録」について、新規登録や過去に登録経験のある方で現在所属がない方などの受け皿としての役割を果たす。競技としての柔道だけでなく、「楽しみたい!」「再開してみよう!」と思っているみなさんや、「体力強化や健康維持を目的に柔道をしてみたい」とお考えのみなさんへのフレキシブルな環境を提供(「七割柔道クラブ」「学童クラブ」など)します。に「登録希望」と記載のうえ、ご連絡ください。返信を送ります。り、必要事項をご登録ください。払いに関するメールを送ります。き、手続き完了となります。柔道をこれから始めてみたいと思っている方、久しぶりに柔道衣に袖を通してみようという方からの質問もお待ちしています。【問い合わせ先】全日本柔道連盟新事業開発室ブロック都道府県連盟・協会宮城県柔道連盟秋田県柔道連盟広島県柔道連盟徳島県柔道連盟長崎県柔道協会東北中国四国九州日本エレベーター村尾三四郎柔道片渕健太郎佐賀市立ホールディングス日興証券(株)▲日本武道館で行われた優秀指導者表彰の様子2023年度「少年少女柔道普及振興基金(白石基金)」表彰団体一覧(5団体)団体代表者阿部 泰宜佐藤 広実奥村 宏司𠮷田 欽司藤原 勝也2024年優秀指導者表彰指導者名所属(当時)選手名岩永  晋養心会少年柔道部永瀬 貴規つくばNo.12345岡田 弘隆清水 正一河野道場角田 夏実SBC湘南美容クリニック児玉 久美南筑高校古賀 若菜山梨学院大学2023ドーハ世界選手権大会こだま会阿部  詩パーク24(株)2023ドーハ渕先 文雄兵庫少年世界選手権大会スポーツ少年団舟久保遥香三井住友海上2023ドーハ大明見世界選手権大会火災保険(株)2023ドーハ天理高等学校新添 左季自衛隊体育学校白川 美和世界選手権大会中学校素根  輝パーク24(株)2023ドーハ黒岩 浩隆田主丸世界選手権大会第19回アジア競技淑徳高等学校髙市 未来大会(2022/杭州)第19回アジア競技中学校田中 志歩大会(2022/杭州)杭州2022アジア柔道協会廣瀬 順子渡辺 秀樹板垣 耕太有泉 昌英高川学園吉富 久悦山口市2023【推薦団体】渡波柔道少年団小友唯心塾有朋柔道塾鳴門市柔道少年団養心会柔道部該当大会選手現所属旭化成㈱2023ドーハ世界選手権大会2023ドーハユナイテッド世界選手権大会昭栄中学校田中 龍馬筑波大学4年第19回アジア競技大会(2022/杭州)2023ドーハ世界選手権大会 第19回アジア競技大会(2022/杭州)サービス4年コマツJR東日本SMBCパラ競技大会階級メダル男子81㎏級銅メダル男子90㎏級銅メダル男子66㎏級金メダル女子48kg級金メダル女子48kg級銅メダル女子52kg級金メダル女子57kg級銀メダル女子70kg級金メダル女子 78㎏超級金メダル女子63㎏級金メダル女子70㎏級金メダル女子57㎏級金メダル41まいんど vol.40〜柔道を「続けよう」「始めよう」〜〜柔道を「続けよう」「始めよう」〜〈選考基準〉普及普及のの広場広場

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る