まいんど vol.40 全日本柔道連盟
33/56

女子柔道振興委員会では、今年度も『COME BACK女子柔道プロジェクト』を実施いたします。本プロジェクトでは、現在柔道から離れている女性柔道経験者の再登録をはじめとする女性登録者数の増加や、これから柔道を始めてみたいと考えている女性の新規開拓も含めて、現在柔道に関わっている女性(各都道府県女性委員会等)が中心となり、女子柔道の普及・振興につながるさまざまな事業計画を募集いたします。ご応募いただいた中から選考のうえ、目的に合致した優良事業に対して補助金を出し活動を支援いたします。本プロジェクトが各都道府県における女子柔道のさらなる発展および、一旦は柔道から離れた女性柔道経験者のコミュニティー構築につながることを期待しています。ご応募に関する詳細は全日本柔道連盟ホームページで公開しています(締め切りは6月30日となります)。2024年度COMEBACK女子柔道プロジェクトのご案内2023年度 採択団体一覧地区・都道府県名宮城県山形県東京都新潟県石川県京都府大阪府岡山県山口県愛媛県関東地区・群馬県・埼玉県思い出の柔道衣をもう一度vol.2(アクティブチャイルドプログラム・練習会)柔フェス~レディーGO~(講習会、柔道交流会)新たな地域柔道のカタチ(園児、児童、保護者を対象とした柔道普及事業)新潟県JUDO女性交流会 新潟県女子柔道フェスタ2023(練習会、紅白試合)JUDOフェスティバル in HOKURIKU(ゲーム・練習を通しての交流会)BACKUP女子柔道KYOTO(柔道教室、技術指導)OSAKA女子柔道フェスタ2024(技講習、練習会、審判体験)女子JUDOフェスタin岡山(染物体験、柔道場遊び)やまぐち女子柔道フェスタ(栄養学、性教育講習、交流練習会)愛媛県女子柔道振興計画策定事業(座談会、ワークショップ等の開催)関東近県女子柔道交流会(交流練習会、意見交換会、座学等)事業名このページでは女子柔道に関する情報を募集しております。小さな情報でもかまいません。P54の応募先にお寄せください。お待ちしております。〜全国のやわら情報を〜全国のやわら情報をやわら通信やわら通信お届けします〜お届けします〜

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る