委員会 Information東京都大田区羽田5-3-1スカイプラザオフィス12階■本社〒144-0043☎03-6423-9311※全日本学生柔道連盟70周年記念事業 全日本学生柔道形競技大会は、全日本学生柔道連盟ホームページでご覧いただけます。http://www.gakujuren.or.jp/2022kata.html強化A強化B指定学生投3組3組1組2組固2組2組2組3組極3組3組柔2組2組2組1組護3組3組2組■選手(うち1組は1名のみの参加)ものであることが理解できた」「現在、子どもに他のスポーツを習わせているが物足りなさを感じていた。知的障がい者柔道の練習法によって心と身体の芯が鍛えられるような気がする」「参加できて良かった。一緒に練習していた健常の子が、障がいがある子に自然に接している様子に驚いた。柔道は共生社会を実践的に学べるスポーツだとわかった」「ぜひ、我が子に柔道をやらせたい」等の感想をいただきました。 このように当部会では、より多くの方々に知的障がい者柔道を知っていただき、関わる仲間を増やすことによって、つながりの輪を広め、知的に障がいがある方々にとって有意義な柔道の振興を目指しております。柔道関係に限らず、知的障がい者柔道に興味をお持ちの団体等がございましたら、教育普及・MIND委員会知的障がい者柔道振興部会までお知らせください。形部会形合宿を3年9か月ぶりに開催! 2月12日(日)、講道館・大道場にて形合宿を開催いたしました。集合での合宿は実に3年9か月ぶりとなり、形部会委員13名、形強化組67名に加え、全日本学生柔道連盟が創立70周年を記念して開催した全日本学生柔道形競技大会(※)の上位入賞組12名の計92名が参加いたしました。【参加者】■講 師(形部会委員)部会長 松井勲 投:向井幹博 山本三四郎 固:小志田憲一 中橋政彦 極:山本良 今尾省司柔:永井多惠子 護:道場良久 濱名智男特別委員 小俣幸嗣 榎義治 大辻広文 練習では形ごとに分かれ、担当講師より指導を受けるだけでなく、選手同士で意見交換や、演技中に意識していることを共有し合い、切磋琢磨し、お互いの士気を高め合っている様子もうかがえました(選手の安全面や感染症対策を考慮し、種目により、開催時間をずらして行いました)。
元のページ ../index.html#44