まいんど vol.36 全日本柔道連盟
27/48

これまでの人生と柔道柔道を始めたのは中学校のとき、13歳から。その後いまに至るまで60年以上続けておられます。「柔道は生活の一部!」と言い切られたことに私は強く共感しました。私も千代田区立スポーツセンターで氏と稽古させていただく機会があり、まだまだ強い! と感じます。聞くと、週に3回稽古をされているそうです。そのうち、1回は寝業研究会で寝業の稽古を3時間されるとのこと。乱取がほとんどだそうです。200人以上の従業員がいる会社の経営者がそこまで柔道に熱心であることに驚いていると、「忙しくても柔道には行くよ!」と軽く言われました。会社社長としての顔実は経営されている会社はフレックス制度ということで、若い社員にも「仕事を優先するな!」と言い聞かせているらしいです。フレックスタイム制なので、月間の所定労働時間を満たせば出退勤時間は自由。とはいえ、オンとオフの切り替えがとても素晴らしいのだと推察します。会社のホームページの社長挨拶には、『「作りたいものを作る 際立ったものを作る 今すぐやる」「モノ作りのユートピア」を作ること、これが当社の目標です』とありました。そして、ご自身の柔道衣姿の写真とスーツ姿の写真が掲載されており、仕事と柔道を天秤にかけるのではなく、どちらも追及されている氏の人柄の一端がわかった気がしました。週に3回も柔道をしながら仕事に臨む。柔道の、仕事に対する良い効果を質問してみたら、次のように話されました。「自分がずっと稽古を続けているからだと思うんだけどね、やはり同じ年齢の連中と比べると、柔道を続けているお陰で、精神的な若さが保てているんじゃないかな…と思う。肉体が衰えて、例えば病気になって熱が出たりすると、元気がなくなって、気力がわかないじゃない? 仕事の面では気力って必要でしょ? その気力を、柔道をやることによって結構キープできていると思う」日本マスターズ柔道協会 会長の顔一方、氏のもう一つの顔「日本マスターズ柔道協会会長」についてですが、ここで「日本マスターズ柔道協会」について少々紹介します。日本マスターズ柔道の歴史(協会のホームページhttps://jmja.jp/ から)日本マスターズ柔道の胎動は、1998年の全マスターズスポーツの世界大会の柔道競技に、初めて参加しようという計画に始まった。カナダ・ウェランドで開催された1999年の第1回のマスターズ柔道の世界選手権大会以来、丸の内柔道倶楽部(東京)のメンバーが中心となって参加し、現在に至っている。2003年の世界マスターズ柔道第5回大会は、日本の講道館で開催され約1000名の柔道家が世界各国から参加したが、この大会運営のため前年の2002年1月に日本マスターズ柔道協会が設立された。現在、マスターズ柔道の世界大会は、2011年のドイツ・フランクフルト大会からは『世界ベテランズ柔道大会』に名称が変わり、国際柔道連盟(IJF)によって開催されている。現在、活気を帯びている大会ですが、なぜ人気があるのかをうかがってみました。人気が出た理由の一つは、氏の推察によると、社会人になってから出場できる大会でトーナメント戦がなかったことが要因ではないかということです。そして、出場する年齢についてですが、30歳から5歳刻みで85歳過ぎまで(世界大会は74歳まで)。ケガについて心配になったので、聞いてみると「70、80になると豪快に一本背負いで相手を投げたりするとか、内股で取るような、そんなのあんまりないから大丈夫!」と笑い飛ばされました。段々と話が盛り上がり、日本で柔道する人が増えるには? などについての意見交換になりました。吉成隆杜(日本)柔道人THE柔道を愛する仲間たち柔道社長第20回 私はときどき千代田区立スポーツセンターで柔道をしています。そこにはさまざまなプロファイルの柔道家が集うのですが、柔道という共通点で交流ができます。私にとって、柔道ができることと人と交流できること、両方の楽しみがある場所です。今回はそこで出会った吉成隆杜(よしなり・たかと)氏を紹介します。 吉成氏は現在74歳。実はゲーム開発を行う株式会社サクセスの創業者であり、社長を務めています。そして、日本マスターズ柔道協会の会長でもあります。お会いするときはいつも笑顔で接してくれ、熱心に稽古をされています。成功したビジネスマンであり、柔道家でもある尊敬すべき方ですが、ご多忙のなかインタビューに応じていただくことができました。(文=ピエール・フラマン/広報委員)PROFILEよしなり・たかと1949年 徳島県生まれ。1962年 13歳で柔道を始める。1967年 県立千葉高等学校卒業。(千葉高柔道部は、東大、京大、阪大、名古屋大、北海道大、東北大、九州大の旧七帝柔道部に最多部員数を輩出)1978年 株仕会社サクセスを設立。(1800タイトル以上をリリース、代表作:上海、コットン、Simple1500シリーズ、なめこ栽培キット、ハムスターの里)2019年 日本マスターズ柔道協会会長就任26まいんど vol.36

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る