まいんど vol.35 全日本柔道連盟
40/48

※注意※ 中島(ナカジマ/ナカシマ)高橋/髙橋(タカハシ)など、異なる漢字やカナが入力された場合は同一人物とみなされず、過去のメンバー情報が表示されません。新規IDで登録してしまった場合は、過去の登録履歴や保有資格情報などが引き継がれませんので、資格保有者の場合は特にご注意ください。□各メンバーの保有資格の登録※新たに資格を取得したり、上位資格を取得している場合があります。資格申請の際は必ずご本人へ保有資格の確認を行ってください。□所属するメンバーの登録証をプリントアウトして配布する※大会へのエントリーや昇段など、メンバーIDが必要になることがありますので登録証の配布を推奨します。※生年月日、氏名、保有資格、段位など、登録情報に誤りがないかも確認してもらいましょう。※市販の名刺サイズ用紙に印字するとピッタリ合うように設定されています。□所属するメンバーにパスワードを伝える※メンバーマイページへログインするために必要になります。※各メンバーに設定したパスワードは該当メンバーの登録費納付後に確認することができます。IDがわからないメンバーの登録申請を行うにはIDがわからないメンバーの登録申請を行うにはチーム責任者向け 年度末/新年度における登録手続きチェックシートチーム責任者(登録手続を行う方)が交代した場合にも、過去のデータを引き継ぐことができるようご準備をお願いいたします。 新規登録者と同様に必須項目をすべて入力し「次へ」ボタンを押すと、氏名漢字および氏名カナ、性別、生年月日が一致するメンバー情報(メンバーIDの下4桁と、直近の所属チーム(最終所属チーム)名)が表示されます。(左図参照) 直近のチーム名が一致する対象者が表示された場合は該当欄にチェックを入れ、申請を行ってください。直近のチーム名が一致しない、または表示されない場合は新規登録者として申請を続けてください。新年度に行うこと□チームID(4********) およびログインパスワードを確認※新規でチームIDを取得してしまうと、過去の登録履歴が引き継がれなくなってしまいます。チームIDが不明な場合は都道府県柔道連盟(協会)や地区・支部に確認の上、申請手続きを行ってください。□チーム代表者および登録責任者の情報更新※チーム責任者が交代した際や、転居などをした場合は、速やかに登録情報の更新を行ってください。過去には全柔連からの送付物が前任者や現在の居住者に届いてしまい、トラブルになった事例がございました。・チーム代表者とは、道場主宰者、柔道部長や学校長など・チーム責任者とは、実際にJudo-Memberの操作を行う担当者□今年度所属するメンバーをチームマイページの [個人登録者の一括登録]から登録申請する・昨年度所属していたメンバーは[昨年度所属個人登録者の継続手続きへ]から選択すると便利です。・他チームに所属していたメンバーを新たにチームへ追加する場合は、IDと氏名(カナ)を入力しメンバーID・氏名(カナ)より情報表示ボタンを押すと、登録済みの情報が表示されます。・初めて全柔連登録するメンバーについては、ID欄は空欄のまま氏名・生年月日等の必要事項を入力してください。申請完了後にメンバーIDが付与されます。年度末に行うこと□チームID(4********) および ログインパスワードのメモ※パスワードは全柔連やヘルプデスクではわかりません。責任者が交代する際は必ず引き継ぎをお願いいたします。※ID,パスワードの引き継ぎができなかった場合や、パスワードの問い合わせができなくなった場合などに必要な情報となりますので「チーム登録情報(代表・責任者・団体要件指導者)」のページをプリントアウトしておくことを推奨します。□卒業・異動するメンバーに各自のメンバーID(5********)を 伝える(登録証をプリントして渡しましょう)※進学・就職・異動先でも同一のメンバーIDで登録できるよう本人にお伝えください。□各メンバーの保有資格と有効期限の確認(登録証をプリントして渡しましょう)※保有資格情報はメンバーIDで管理されています。新たにIDを取得してしまうと、別人と判別され保有資格が引き継がれません。39まいんど vol.35

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る