まいんど vol.29 全日本柔道連盟.
43/52

普及の広場新規全柔連登録者優良校表彰 中学校、高校で柔道を始め、新たに全柔連登録を行った生徒を多く輩出した学校を表彰するこの制度は、都道府県柔道連盟(協会)で集計していただいている段階です。すでに提出いただいた県もありますが、未経験者が10数名入部した学校もあります。新型コロナウィルスまん延中にもかかわらず、普及に積極的に取り組んでいる学校が多くあることは、柔道界全体にとっても大きな励みとなります。 新規登録者とは、【昨年度にどの団体からも全柔連登録をしていない生徒】を言いますが、もしも該当生徒が多くいるにもかかわらず、県柔連に報告していない学校は、すみやかに所属する県柔連事務局にご報告ください。【新潟県『みんなで健康やわら(柔)ちゃん体操』】普及事業公募企画採択 各県が独自に実施する普及事業へ補助金を執行する制度です。今年度、10県が採択されましたが、コロナ禍の影響を受け、計画どおりの実施が難しい状況にあります。 厳しい状況のなか、新潟県は来たる10月31日、上越市にある謙信公武道館(新潟県立武道館)で県内の子どもからお年寄りまで多くの人を集め、講師を招いて転び方教室を開く予定です。新潟県柔道連盟 立川克雄会長「柔道の基本的・初歩的な動きから、幼児には体を動かす喜びを感じてもらうとともに、年配者には医学的見地から見た健康的な生活の改善に役立てればと思っています。そして、このことから事故防止、柔道の普及に期待しています」※新型コロナウイルスまん延の影響で「転び方教室」は2022年3月に延期することが決定しました。◀新潟県上越地区柔道連盟のみなさん

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る