道場ナビ by 全日本柔道連盟

お気に入り
三の丸柔道スポーツ少年団
三の丸柔道スポーツ少年団

三の丸柔道スポーツ少年団

道場生/メンバー募集中

初心者や低学年、未就学児が多く、明るく楽しい道場です。さらに中高年も多く最高齢80歳代現役の柔道家もいます。柔道を通して一生付き合っていける仲間ができるコミニュティ場をつくっていきたいと思っています。結果重視より経過を重視し、それぞれの個性を伸ばすのびのびとした環境づくりをしています。一番大切にしていることは、礼節を重んじ礼に始まり礼に終わる心、人の尊厳を大切にし、心の痛み身体の痛みを理解し思いやりの心を育て、家族やお世話になった人に感謝を忘れない心、柔道ではぐくまれた精神力や強さを社会に役立てたり、困っている人を助けたりすることが出来る精神性を大事にしています。レンタル道着を用意してますので体験大歓迎です。お気軽に電話で連絡して下さい。TikTokとInstagram、ホームページにて練習風景公開してます。

フォトギャラリー

道場・チームの情報

活動場所①
茨城県水戸市三の丸1-5-21水戸警察署5F
問い合わせ電話番号
029-233-9255
問い合わせメールアドレス
sukegawasekkotuin.1411@gmail.com
問い合わせ担当者
助川 悟志
対象者
初心者
未就学児
小学生
中学生
高校生
大学生
社会人
シニア
道場生の募集
あり
練習時間
月曜日:19:00~21:00(固定)
火曜日:19:00~21:00(変動)月により休み
水曜日:19:00~21:00(固定)
木曜日:19:00~21:00(固定)
金曜日:19:00~21:00(変動)月により休み
土曜日:18:00~21:00(変動)月により休み
日曜日:14:00~17:00(変動)月により休み
月謝
月謝1,000円(1家族何名でも)・少年団費1000円/年・傷害保険800円~/年・全柔連登録1600円~/年(試合出場者) 基本週2回・最大週6回・特別訓練生週4~5回(月謝は同じです)月1~2回出稽古・ラントレ有
ホームページ
https://www.sannomaru-judo.com/
障がい者の受け入れ
あり
指導者の募集
あり
道場生の人数
40人
指導者の人数
6人

近くの道場

道場生/メンバー募集中

茨城県水戸市文京2-1-1茨城大学

対象者:中学生、高校生、大学生、社会人、シニア  練習時間:月曜日:17:45~20:00、水曜日:14:30~17:30、土曜日:10:00~13:00 

在校生/所属選手のみ

茨城県水戸市内原町1384ー2

道場生/メンバー募集中

茨城県水戸市見川5-320無心塾飯島道場

対象者:初心者、未就学児、小学生、中学生  練習時間:月曜日:19:00~21:00、火曜日:19:00~21:00、水曜日:定休日、木曜日:19:00~21:00、金曜日:19:00~21:00、土曜日:19:00~21:00、日曜日:定休日  月謝:月額3,000円(一家族、兄弟姉妹何人でも)

道場生/メンバー募集中

茨城県水戸市元吉田町1987-3水戸市立第四中学校 武道場

対象者:初心者、未就学児、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、シニア  練習時間:月曜日:19:00~21:00、水曜日:19:00~21:00、金曜日:19:00~21:00 

TOPへ戻る

道場やチームを運営されているみなさまへ

「道場ナビ」では、道場やチームの紹介ページを掲載できます。
紹介ページの掲載には全日本柔道連盟のJudo-Memberへの会員登録が必要です。
既に紹介ページをお持ちの方はJudo-Memberより編集ができます。