会員登録
取材・
肖像使用
賛助会員

文字サイズを変更する

サイト内検索

指導者・審判

はじめてでもわかる「ルールのキホン」

監修:全日本柔道連盟審判委員会

基本ルール

【試合時間】
男女共に4分間。【試合の決着】
試合時間4分間で
・「一本」を取った場合
・「技あり」を2回取った場合(合わせ技一本となる)
・試合終了時に「技あり」のスコアで差が出た場合
・相手選手が軽微な違反により「指導」を3回受けた場合(累積による反則負けとなる)
・相手選手が負傷等により棄権した場合
・相手選手が危険行為等を行い「反則負け」となった場合

試合時間4分間で勝敗が決着しない場合は、ゴールデンスコア方式による延長戦を時間無制限で行い、どちらかの選手が「一本」か「技あり」あるいは、「反則負け」となった場合に勝敗が決着します。

スコア

柔道の技の種類は投技が68本、固技が32本あり、併せて100本になります。
技のスコアには「一本」と「技あり」の2種類があります。
【一本】

①投技
技を掛けるか、相手の技を返して、4つの基準「スピード、力強さ、背中が着く、相手をコントロールする」を満たして相手を投げた場合
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)

②抑え込み
「抑え込み」が宣告されてから相手が20秒間逃げられなかった場合
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)

③締め技・関節技
絞技または関節技により相手が「参った」をした場合、もしくは戦闘不能になった場合
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【技あり】

①投技
4つの基準「スピード、力強さ、背中が着く、相手をコントロールする」のどれか一つでも満たしていない場合
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)

②抑え込み
「抑え込み」が宣告されてから抑え込みの状態が10秒以上20秒未満継続した場合
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)

ペナルティ

ペナルティには、重大な違反に対する「反則負け」と軽微な違反に対する「指導」があります。
重大な違反とは、相手あるいは自身に危害を及ぼす行為や柔道精神(相手を敬う礼の精神)に反する行為が該当し、軽微な違反とは、消極的な姿勢あるいは消極的な組み手が該当します。

よくみる「指導」(軽微な違反)9選

【消極的な姿勢】

戦う精神に反して消極的な姿勢であること
例)立ち姿勢において組む前にでも組んだ後にでも、何の攻撃動作もとらないこと
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【偽装的な攻撃】

攻撃しているような印象を与えるが、明らかに相手を投げる意思のない攻撃を行うこと
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【組み合わない】

相手に攻撃させないことを目的に故意に組み合わないこと
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【場外指導】

立ち姿勢、寝技のいずれにおいても、自ら故意に場外に出ること
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【防御姿勢】

極端な防御姿勢をとること
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【押し出し】

相手を故意に場外に押し出すこと
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【帯から下への攻撃・防御】

立ち姿勢において、脚を掴む行為、下穿を掴む行為、手や腕を使って相手の脚をブロックもしくは押す行為のこと
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【膝や脚を使って組手を切る】

膝や脚を使って組手を切ること
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)


【標準的ではない組手】
標準的ではない組手で直ちに攻撃をしないこと
例)クロスグリップ、片襟、帯を掴む、ピストルグリップ、ポケットグリップ、等
審判ジェスチャー・事例をみる(YouTubeへ移動)

グランドスラム東京2024

協賛SPONSOR

オフィシャルパートナー

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート
ジャパンエレベーターサービス
センコー株式会社

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS
北修

公認スポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦スポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
NO!スポハラ
Sport for Tomorrow