指導者講習会・研修会
2024年度 ABC指導者資格更新(再有効を含む)について
2024年度より規程・規則の変更により指導者資格は毎年更新となりました。
指導者資格登録完了後、全柔連主催のe-ラーニング(無料)または都道府県主催の面接型更新講習会の受講により資格は次年度へ更新となります。
再有効(資格の有効期限が2023年度まで)の方は本年度、活動するためには再有効化の全柔連主催のe-ラーニング(無料)または都道府県主催の講習会の受講が必要となります。全柔連登録完了後に再有効化、資格の登録をしていただき、次年度への更新講習を受講してください。
2024年12月27日までに受講を修了させてください。
また、面接型の講習会についてはご所属の都道府県へお問い合わせください。
【受講方法】
Judo-member 会員登録システムのリニューアルに伴い
最初にご本人確認とメールアドレスの登録が必要です。
以下の手順をご確認ください
▶judo-member 会員登録システムはこちら
https://judo-member.jp/
①マイページログインから講習会申込まで
②e-ラーニング受講(更新の方は以上です)
③【再有効】講習会修了後から再有効登録申請まで
【申込講習会】
◆更新
全柔連【更新・指導者】から始まる講習会 受付期間(5/18~12/27)
①コンプライアンス講習 E1001220
②審判規程講習 E1001246
③安全指導講習 E1001221
④本連盟トピックス E1001222
※審判規程(E1001246)を修了しても審判資格の審判員更新講習は修了しません。
※コンプライアンス(E1001220)を修了で審判資格のコンプライアンスも修了となります。
◆再有効
全柔連【再有効・指導者】から始まる講習会 受付期間(5/18~12/27)
①コンプライアンス講習 E1001225
②審判規程講習 E1001245
③安全指導講習 E1001224
④本連盟トピックス E1001228
2024年度「B・C」指導員養成講習会 実施予定一覧
※予定一覧のため、日程/会場については変更になる場合がございますので、詳細につきましては、実施都道府県柔道連盟(協会)へお問い合わせください。
講習会関連資料【都道府県柔道連盟(協会)の皆様へ】
2024年度報告書等書式のダウンロードはこちら(要パスワード)
B・C養成講習会ガイドラインを掲載しました(2024/5/7)
B・C・更新講習会作成を更新しました(2024/6/25)